ガス料金

ガス料金表

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 従量料金単価前月比:12.26円/m3
    ひなたスタンダードプラン
    消費税10%込
    使用量 基本料金
    1ヶ月あたり
    従量料金単価
    4月検針分適用
    料金表A
    0~10.0m3
    1980円 737.74円/m3
    料金表B
    10.1~20.0m3
    2915円 644.24円/m3
    料金表C
    20.1m3以上
    5204円 529.77円/m3
  • 従量料金単価前月比:-7.9円/m3
    ひなたスタンダードプラン
    消費税10%込
    使用量 基本料金
    1ヶ月あたり
    従量料金単価
    5月検針分適用
    料金表A
    0~10.0m3
    1980円 729.82円/m3
    料金表B
    10.1~20.0m3
    2915円 636.32円/m3
    料金表C
    20.1m3以上
    5204円 521.85円/m3
  • 従量料金単価前月比:-7.7円/m3
    ひなたスタンダードプラン
    消費税10%込
    使用量 基本料金
    1ヶ月あたり
    従量料金単価
    6月検針分適用
    料金表A
    0~10.0m3
    1980円 722.04円/m3
    料金表B
    10.1~20.0m3
    2915円 628.54円/m3
    料金表C
    20.1m3以上
    5204円 514.07円/m3
  • 上記料金表は一般的な料金メニューです。

基本料金

ガスの使用量の有無にかかわらず当社が設定した金額を一カ月ごとに請求し、お支払いいただく料金のことで、ボンベ(容器)・調整器・ガスメーターなどの供給設備費用及び保安関係費用などに充当されるものです。

従量料金単価

一カ月のガス使用量に基づいて算出される料金のことで、ガス原料費・配送費などに充当されるものです。

設備料金

設備利用費等の料金です。該当する設備等が無い場合は0円となります。

  • 設備料金が発生しなくとも表示をするよう義務付けられております。設備料金が発生しない場合、検針票に”設備利用料はありません”と表示されます。
ガス料金の計算方法 基本料金(税込) + {ご使用量(㎥) × 従量料金単価}+設備料金(税込)
「従量料金単価」:基準従量料金単価 + 原料費調整額

従量料金単価は、原料費調整制度により毎月変動します。

上記以外の料金

ガス小売供給約款 ( (旧)簡易ガス供給約款 )

平成29年4月のガス事業法改正に伴い、ガスを供給する地点が70戸以上の大規模団地は、ガス小売供給約款に基づきガスを供給しております。
ガス料金、その他の供給条件に付いてのお問い合わせは最寄りの事業部・営業所へお問い合わせください。
トップに戻る